伝建地区の街並みを背景に子どもとの記念写真に応じるコスプレ参加者たち=大田市温泉津町温泉津
伝建地区の街並みを背景に子どもとの記念写真に応じるコスプレ参加者たち=大田市温泉津町温泉津

 大田市温泉津町の温泉津温泉街にコスプレ愛好家が集う「ゆのつノスタルヂックビアガーデン」が6日にあり、歴史ある街並みとの異色の組み合わせが住民や観光客を楽しませた。

 温泉津の重要伝統的建造物群保存地区選定20周年に合わせ、地域の若手有志でつくる「ゆのつ組」が企画した。以前は浴衣や着物の着用を呼びかけたが、今年は話題づくりを兼ねてコスプレ愛好家に声をかけた。

 温泉街の入り口をメイン会場に、キッチンカーやかき氷、カクテルなどの店が出店。「鬼滅の刃(やいば)」や「ワンピース」など人気アニメのキャラクターのほか、特撮のテレビ番組に登場する仮面ライダーなどに扮(ふん)した愛好家20人が登場し、街並みを背景に撮影したり、子どもらとの記念撮影に応じたりして盛り上げた。

 コスプレ姿で参加した大田市五十猛町の会社員、和田安司さん(53)は「SNS(交流サイト)を通じ温泉津の魅力発信につながればうれしい」と話した。 (勝部浩文)