「ロースコアの接戦に持ち込んでワンチャンスをものにしたい」と黒崎監督。課題の守備は内野手の個人ノックに時間を割き、着実に向上してきた。
主戦三浦は右スリークオーターで、最速139キロの速球にスライダーを交え、三振を狙える好投手。制球に難があったが、球数を意識して6割の力で投げることを心がけたことで、春からの進境著しい。
クリーンアップの3番西田は状況に応じた打撃が光る。4番斎藤航はチーム一の長打力を持ち、つぼにはまれば一発もある。5番三浦はミート力がある。西田主将は「3年間の集大成。支えてくださった人たちへの感謝の気持ちを込めて、1勝を目指して頑張る」と話した。
...
残り427文字(全文:739文字)