ことばにまつわるエトセトラ(25) 推し 趣味の世界にふさわしい? 桑本 裕二 山陰 2024/7/10 04:00 保存 若い世代を中心として、自分の好みのアイドルや俳優、出演しているテレビドラマなどに対して「推し」と表現する。 自分が使わないので、一応インターネ... 残り653文字(全文:725文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 ことばにまつわるエトセトラ(24)桑本 裕二 なまける 方言でふざけるの意味も 2024/6/26 04:00 ことばにまつわるエトセトラ(23)桑本 裕二 ととのう 最近はサウナで使われ 2024/6/12 04:00 ことばにまつわるエトセトラ(22) 若者ことば 巧妙に進化 桑本 裕二 2024/5/29 04:00 ことばにまつわるエトセトラ(21)桑本 裕二 理由表す方言の力強さ 「けえ」か「けん」か? 2024/5/15 04:00 ことばにまつわるエトセトラ(20) 桑本裕二 濁る濁らぬ 場合によって 2024/5/1 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 献体者の冥福祈る 出雲、島根大医学部で慰霊祭 2024/11/2 04:00 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 ICT活用し業務分散化 松江土建㈱ 代表取締役社長 平塚 智朗氏 3年制の医療教育に注力 学校法人澤田学園 松江総合医療専門学校 理事長・学校長 澤田 勝寛氏