第106回全国高校野球選手権大会(7日開幕・甲子園)の組み合わせ抽選会は4日に大阪市内で行われ、島根代表の大社高校は、大会第5日(11日)の第3試合で兵庫代表の報徳学園と、鳥取城北は第6日(12日)の第3試合で高知代表の明徳義塾とそれぞれ対戦する。
準々決勝、準決勝の組み合わせ抽選は、進出チームの主将が各試合終了後にくじを引いて行う。
今大会は暑熱対策として、大会第1日から第3日の1日3試合の日に試合を午前と夕方に分ける「朝夕2部制」を導入する。
第106回全国高校野球選手権大会(7日開幕・甲子園)の組み合わせ抽選会は4日に大阪市内で行われ、島根代表の大社高校は、大会第5日(11日)の第3試合で兵庫代表の報徳学園と、鳥取城北は第6日(12日)の第3試合で高知代表の明徳義塾とそれぞれ対戦する。
準々決勝、準決勝の組み合わせ抽選は、進出チームの主将が各試合終了後にくじを引いて行う。
今大会は暑熱対策として、大会第1日から第3日の1日3試合の日に試合を午前と夕方に分ける「朝夕2部制」を導入する。