山陰初の電車で米子市内と鳥取県南部町法勝寺間の12・4キロを結んだ「法勝寺鉄道」が12日、1924年の全線開業から100周年を迎える。同町は運行当時...
法勝寺鉄道 次代につなぐ 全線開業100周年 あす南部 歴史伝えるイベント
残り680文字(全文:755文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
山陰初の電車で米子市内と鳥取県南部町法勝寺間の12・4キロを結んだ「法勝寺鉄道」が12日、1924年の全線開業から100周年を迎える。同町は運行当時...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる