竹内大樹さん(左)に教わりながら、片足を上げて台本を読む参加者=島根県川本町川本、悠邑ふるさと会館
竹内大樹さん(左)に教わりながら、片足を上げて台本を読む参加者=島根県川本町川本、悠邑ふるさと会館

 島根県川本町川本、悠邑ふるさと会館で19日、ミュージカル講座があり、親子らが初心者向けの演劇のトレーニング方法を学んだ。

 町内外の幼児から大人まで17人が参加した。大田市出身の舞台俳優、竹内大樹さん(32)と県西部を拠点に演劇活動をする劇団の代表、中山侑也さん(31)が講師を務めた。

 シアターゲームと呼ばれるゲーム感覚のトレーニングで参加者は中山さんの指示を受け、歩きながら寒さやうれしさの表現に挑戦した。体を震わせて肩をすくめたり、スキップをしたりして状況や感情を表した。

 片足を上げたまま台本を読むトレーニングでは、竹内さんが上げてない足の土踏まずに体の重心を置くようにアドバイス。参加者は姿勢や筋肉を意識しながら、せりふを読み上げた。

 川本小学校3年、豊島里咲(りさ)さん(9)は「楽しかった。教わったトレーニングを自宅でもしたい」と話した。

 2回目の講座は22日午後7時からあり、歌唱やダンスを教わる。飛び入り参加可能で、参加費は1人500円。

(佐伯学)