農業と両立、太陽光発電 邑南で来月 垂直型パネル設置 山陰 2024/9/28 04:00 保存 環境省の脱炭素先行地域に選ばれている島根県邑南町内で、垂直型太陽光パネルを活用した発電が始まる。農地に... 残り473文字(全文:525文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 脱炭素先行地に山陰2カ所 邑南町 再エネ電力で地産地消 米子市・境港市 太陽光発電1万4000キロワット 環境省選定 2022/4/27 04:00 「おおなんきらり」 本社事務所を開設 町が出資、新電力会社 2022/9/6 04:00 <さんいんスコープ>再エネと暮らし、どう共生 吉賀町の太陽光住民同意条例 地元の不安解消不可欠 2024/4/21 04:00 脱炭素の取り組み進める邑南町 小型風力発電機を導入 2024/1/12 21:22 廃棄太陽光パネルを再利用し発電施設 アースサポートと中電が計画 2024/7/11 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 学校図書室の古すぎる本、なぜ廃棄しない? ある規定が“足かせ”に… 適切な廃棄基準も紹介 2025/2/19 04:01 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校