開票速報はこちら 

混迷「政」 衆院選を終えて(4) 敵失、追い風も票伸びず 立民、問われる処方箋と成果
 
〈解説〉「政治とカネ」根強い不信 衆院選2024
 
衆院選・全議席確定、自公215
 
<島根1区・2区>候補者情報(28日更新)
 
<鳥取1区・2区>候補者情報(28日更新)
 
山陰両県12候補、最後の訴え <島根1区・2区>
 
山陰両県12候補、最後の訴え <鳥取1区・2区>
 
島根・鳥取4選挙区 最終盤の舌戦展開
 
(4)性的少数者 誰もが生きやすい社会に
 
候補者アンケート
(9完)憲法9条改正の必要(25日更新)
1票に託す 現場ルポ
〈安全保障・憲法〉
続く戦禍、危機意識高まる

 
(4)インボイス 複雑で税負担増
 
比例投票先、自民3.8ポイント減22.6% 選挙区の投票先「野党系」が上回る
 
【終盤情勢】
島根1区、立民ややリード 島根2区、鳥取1・2区、自民が優位

 
政策や交付金 検証不可欠 東京一極集中是正、手法など道筋示せ  
政活費、自民と6党で差 不信払拭へ具体策、候補自らが説明を  
家事代行、使いやすい社会へ 共働き女性、仕事と家庭両立 国や企業の支援求める
 
【序盤情勢】
島根1区 立民リード
島根2区 自民先行
鳥取1・2区 自民先行

 
【島根1区】亀井陣営 再び政権にノー
村穂陣営 原発ゼロと両論
高階陣営 地方再生に重点
 
【島根2区】高見陣営 1期目の成果強調
大塚陣営 政権交代必要訴え
亀谷陣営 暮らし改善を力説
 
【鳥取1区】石破陣営 安定政権へ鼓舞
朝倉陣営 地域衰退を追及
岡田陣営 消費税下げ強調 
 
【鳥取2区】湯原陣営 政治とカネ照準
赤沢陣営 信頼回復へ努力
福住陣営 暮らし最優先で

 
〈上〉 島根1区・「政治とカネ」影響読めず 島根2区・名前浸透や足場固め課題
 
〈下〉鳥取1区・石破陣営 政権批判票を覚悟 鳥取2区・赤沢、湯原両氏 逆風を警戒 
島根県、鳥取県選挙人名簿(10月14日)