選択的夫婦別姓は「決断の時」と公明代表 2024/12/18 10:39 保存 公明党の斉藤鉄夫代表は18日のラジオ日本番組で、選択的夫婦別姓制度の導入に関し「男性も女性も実際に困っている人が多くいる。もう決断する時だ」と述べ、石破茂首相を説得する意向を示した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 エムポックスで国内初の型の感染者確認 2025/9/16 18:50 米国務長官とカタール首長が会談 2025/9/16 18:28 警部ら5人、賭けマージャン疑いで書類送検 2025/9/16 18:23 広陵高暴力問題、SNS発信情報開示請求へ 2025/9/16 18:16 東南アジアで児童買春か、男2人再逮捕 2025/9/16 18:08 特集・連載 客前で切り替わる「スイッチ」 テーマに合わせ「演じる」 コンカフェ店員の女子大生(中)〈顔なき…声〉 2025/8/13 05:00 健康経営に助言 益田 2025/5/22 04:00 妻と子にうそつき・・・ 育児のストレスから逃げパチンコ依存 ギャンブル依存症50代男性(1)〈顔なき…声〉 2025/5/16 04:01 島根、鳥取の上水道料金 地域差3万3千円の謎 全地域を調査 2025/5/4 04:01 EV普及で脱炭素化推進 ㈱platinum 代表取締役 内田 雄之氏 「仏壇博」で本物の良さを ㈲仏壇の原田 代表取締役社長 原田 明成氏 防水工事の気軽な相談先 和光工業㈱ 代表取締役社長 下川 茂雄氏 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏