★ほっとギャラリー「松本英三作品展」 午前9時~午後5時、境港市竹内町の市老人福祉センター。海とくらしの史料館所蔵の木版画など。16日まで。日曜、祝日休み。
★長谷川さつき「筆文字展」 午前10時~午後4時、安来市飯生町のカフェドーフィン。2月3日午後2時まで。火、水曜定休。
★SouMaの世界展 午前10時~午後5時(金、土、日は8時まで)、松江市殿町のカラコロ工房ギャラリー。松江市出身の立体切り絵作家SouMaさんの代表作を中心に、未発表の最新作までを展示。大人千円(中学生以下無料)など。11、12日は午後1時半からギャラリートークがある。13日まで。
★スポット展示「若槻禮次郎最後の漢詩『永別』」ミニ展示「松江の郷土玩具」 午前9時~午後5時、松江市殿町の松江歴史館。スポット展示は大人510円など。ミニ展示は無料。26日まで。月曜休館。
★特別展「海と湖に生きた人々-登録有形民俗文化財『島根半島沿岸及び宍道湖・中海の漁撈用具』登録記念」 午前9時~午後5時、松江市鹿島町名分の鹿島歴史民俗資料館。一般・大学生300円など。13日まで。月曜休館。
★大森幹雄絵画教室 新春日本画展 午前9時~午後6時(土曜は3時)、出雲市西平田町のぎゃらりーHand&Hand。無料。29日まで。木、日曜、祝日休み。
★しまね花の郷写生大会作品展 午前9時半~午後4時半、出雲市西新町2丁目のしまね花の郷。要入園料。31日まで。火曜休園。
★フォトクラブ遊 写真展 午前10時~午後6時、大田市仁摩町仁万の市立仁摩図書館。無料。18日まで。火曜日休館。事前申し込み不要。
★田中昭則写真展「新春セレクト2025」 午前10時~午後6時、浜田市西村町のギャラリー&カフェFUN。無料。2月2日まで。月、火曜定休。
★企画展「学芸員の目でみる『石本正のアトリエ』」 午前9時~午後5時、浜田市三隅町古市場の石正美術館。一般500円、高校生・大学生300円、小中学生200円など。3月2日まで。石本正の作品の中から、学芸員が「ぜひ見ていただきたい」という思いで自由に選んだ作品を、エピソードや思い出話などを添えて紹介する。月曜休館。