島根県新制度の自己推薦型入試 枠1717人に2674人出願 25年度公立高 山陰 2025/1/16 04:00 保存 島根県教育委員会が15日、2025年度入試から全公立高校で導入する「総合入学者選抜」の志願者数を発表した。計36校71学科の推薦枠1717人に対し、26... 残り697文字(全文:774文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 2度の受験機会、予想上回る出願数 25年度島根公立高自己推薦型入試 2025/1/16 04:00 「学びの変革」~人口減少時代の教育~ 第3部 学力の現在地 (3)勉強する意欲 競争ない入試 生徒に緩み 定員の抜本見直し必要 2024/3/28 04:00 島根公立高の総合入学者選抜 7割超が上限まで推薦枠 生徒確保へ 一部進学校は低く 2023/9/18 04:05 <さんいんスコープ>島根県公立高校の推薦入試 25年度から新制度 校長の推薦不要 2回の受験機会 2023/5/21 04:02 鳥取県教委 中学校長の推薦不要 23年度導入の高校入試 2021/11/25 04:00 特集・連載 覚醒剤を打つと、ロック歌手の幻聴が… 初めてのクスリは14歳 薬物依存症だった男性(1)〈顔なき…声〉 2025/9/2 18:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 9月20日は「バスの日」 子どもから大人まで楽しめる体験ががいっぱい!「みんなあつまれ!つむぐフェスタ」を8月17日(日)に出雲市で開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 営業力強化で安定受注へ ㈱守谷刃物研究所 代表取締役社長 守谷 吉弘氏