キャベツ1玉605円!!異常な高値 松江のスーパー、出荷量減が要因 カットキャベツ需要高まる 山陰 2025/1/17 18:40 保存 島根県内でキャベツの値段が普段の2倍以上に高騰している。主要産地の愛知県で、秋の高温や冬の少雨が影響し出荷量が減ったのが主な要因で、スー... 残り630文字(全文:699文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 農業産出額 島根、鳥取両県とも過去10年間で最高 23年 2025/1/17 04:00 キャベツ1キロ534円 平年比3.3倍に 天候不順で野菜高騰 2025/1/16 04:00 キャベツなどに寄生 害虫のガを初確認 島根県が特殊報 2025/1/10 04:00 異常気象負けない農業に 大山ブロッコリーと白ネギ JA鳥取西部が営農指導強化 気候変動と山陰の農林漁業 2024/5/29 04:00 下水道の官民連携方式、割れる導入の判断 島根と鳥取の自治体 補助金確保か水準担保か 2025/11/26 11:02 特集・連載 スポーツを科学しよう<49> 栄養(17) 安易なサプリメント使用は禁物 2025/6/3 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 まちの未来に私の力を 地域でひろがる活動の輪 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 商品開発 女性目線大切に 若女食品㈱ 代表取締役社長 住田 真一氏 スサノオマジック「フェイスタトゥーシール」販売決定!