政府は14日、備蓄米を最大21万トン放出すると発表した。コメ価格の高騰に対処するため。3月半ばから放出を開始し、同月下旬から4月上旬にもスーパーなどの店頭に並ぶ見通しだ。21万トンは主要な業者で不足している集荷量に相当する異例の規模。価格の動向が焦点で、流通関係者には店頭価格が下がるとの見方が多い。凶作などではなく、流通円滑化を目的として備蓄米を放出するのは初となる。


 江藤拓農相は...
残り721文字(全文:927文字)