四年制大学の工学部で学ぶ女性は2割に満たず、国際的に見ても少ない。「工学は男性」との思い込みや男性主体の研究環境が背景にあるとみられ、識者は「女性が魅力を感じる教育内容や安心して学べる環境整備が必要だ」と指摘。大学も工学界の女性人材育成に向けて試行錯...
残り1135文字(全文:1261文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる