0~2歳の保育料、負担軽減検討 首相、実施時期は言及せず 2025/2/17 22:11 保存 石破茂首相は17日の衆院予... 残り273文字(全文:287文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 第1子無償化、25年10月にも 2024/11/29 20:53 論説コラム・風速計 地方創生の糸口 地域を「育む人」になろう 論説委員長・松村健次 2025/1/5 04:00 保育所の長期欠席、3市は退所に 里帰り出産で両県12市の保育所 9市規定なし、対応割れる 2024/11/28 04:00 保育園のおむつ無償化 津和野町 家庭の負担軽減 2024/9/5 04:00 東京から横浜に引っ越したら保育料が激増! 子育て施策で自治体は税収格差とどう闘うか 2024/10/25 11:30 特集・連載 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 奥出雲で出張レストラン 恐竜カレーセット好評 松江の専門学生運営 2024/10/26 04:00 親しみあるディーラーに ホンダカーズ島根東 代表取締役社長 狩野 浩之氏 地域の健康づくり手助け 明治安田生命保険相互会社 松江支社長 小山 陽子氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 「元気かな?」で地域をつなぐ 浜田市弥栄町 大谷十三一さん