百人一首で覇競う 益田 山陰 2025/2/19 04:00 保存 第43回益田市かるた大会が16日、市民学習センター(益田市元町)であり、同市内や出雲市、江津市、島根県津和野町、吉賀町から参加した42人が熱戦を繰り... 残り676文字(全文:751文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 かるた、17年ぶり高校生新クイーン 新名人は大学院生 2025/1/12 04:00 介護の心がけ、短歌で確認 百人一首カレンダー反響 東京の特養制作、各地に 2024/11/28 04:00 大河ドラマ「光る君へ」に登場 和泉式部 浜田に伝承地!? 腰掛け岩、産湯に使った井戸…「ロード」整備の動きも 2024/9/10 04:00 瞬間の勝負 小中生真剣 出雲で五色百人一首大会 2024/2/26 04:00 除雪車や消防車…車の展示、整備体験も 親子連れ1500人楽しむ 2025/11/24 15:30 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 絵本の魔法、教室に広がる 邑南町矢上の朝のひととき 矢上小学校読み語りボランティア 白川富美子さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。