【短歌】安部 歌子選
雨音の激しくなりぬ秋の夕高速船は霧の中から 隠岐の島 永海 千春
【評】深い霧の中から島民の生活を支える高速船が港に姿を現したのだ。幻想的でも あり、作者の安堵(あんど)の思いも伝わってくる。結句「霧の中から」の言いさしの表現も効果 的である。
「そぉだども、朝晩さぶんなったがぁ」「はやことコタツ出さなえけんわ」
雲 南 熱田 一俊
【評】会話のみで詠まれた一首。里なまりの調べにも無理がなく、...
【短歌】安部 歌子選
雨音の激しくなりぬ秋の夕高速船は霧の中から 隠岐の島 永海 千春
【評】深い霧の中から島民の生活を支える高速船が港に姿を現したのだ。幻想的でも あり、作者の安堵(あんど)の思いも伝わってくる。結句「霧の中から」の言いさしの表現も効果 的である。
「そぉだども、朝晩さぶんなったがぁ」「はやことコタツ出さなえけんわ」
雲 南 熱田 一俊
【評】会話のみで詠まれた一首。里なまりの調べにも無理がなく、...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる