父のことばで思い出すのは「お仏飯(ぶっぱん)(仏(ほとけ)様に供える御飯)を食べる口(くち)で、ウソをついたら、阿弥陀様が泣かれるでなー」と言っていたことです。
父は布教使でした。私が、京都からお寺に帰った昭和52年の8月から長年、休会しておりました子ども会を、父母と私の3人で再開することにしました。子ども会では、父...
父のことばで思い出すのは「お仏飯(ぶっぱん)(仏(ほとけ)様に供える御飯)を食べる口(くち)で、ウソをついたら、阿弥陀様が泣かれるでなー」と言っていたことです。
父は布教使でした。私が、京都からお寺に帰った昭和52年の8月から長年、休会しておりました子ども会を、父母と私の3人で再開することにしました。子ども会では、父...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる