自民党都道府県連幹事長47人の6割超に当たる30人が、選択的夫婦別姓制度の導入に否定的であることが2日、共同通信のアンケートで分かった。鳥取県連など6人が「現行制度(夫婦同姓)のまま」、島根県連など24人が「夫婦同姓を維持しつつ旧姓の通称使用拡大などを進める」を選択した。「導入...
夫婦同姓「維持」6割超 無回答15人、賛否配慮か 自民地方幹事長調査
残り1265文字(全文:1405文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる