核軍縮を巡る世界情勢が厳しさを増す中で、核兵器禁止条約の第3回締約国会議が始まった。逆風でも、ノーベル平和賞を受賞した日本原水爆被害者団体協議会(被団協)は廃絶への希望を手放さない。演説したのは胎内被爆者。あの日の記憶がない世代が運動の先頭に立ちつつあり、若者に願いを託しながら、核なき未...
残り1314文字(全文:1459文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる