1945(昭和(しょうわ)20)年3月10日未明、アメリカ軍のB29(ビーにじゅうく)爆撃機(ばくげきき)が、東京の下町を中心に無差別爆撃(むさべつばくげき)を行いました。10万人以上が犠牲(ぎせい)になったとされる東京大空襲(だいくうしゅう)です。軍関係(かんけい)の施設(しせつ)だけでなく、民間人も数多く亡(な)くなり、家や財産を失った人たちが、寒さをこらえながら焼け野原をさまよいました...