きらびやかに20歳祝う 松江の障害者支援施設 山陰 2025/3/10 18:57 保存 障害者支援施設まがたま(松江市玉湯町玉造)で8日、20歳を迎えた利用者を祝う会があった。スーツや振... 残り457文字(全文:507文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 特別な振り袖で20歳お祝いへ 堺のデザイナー製作 障害者支援施設(松江)に寄贈 2025/3/7 04:00 卓球女子団体、日本が銀メダル 山田萌心(明誠高)出場 2025/11/24 19:40 小泉八雲の「怪談」と「落語」堪能 柳家さん喬さん 表情や話術で異なる表現 松江・島根県立美術館 2025/11/24 19:20 陸上男子1600リレーで「金」 足立祥史(松江ろう学校教諭)が1走 東京デフリンピック 2025/11/24 17:55 除雪車や消防車…車の展示、整備体験も 親子連れ1500人楽しむ 2025/11/24 15:30 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内 9月20日は「バスの日」 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん