議員と執行部の主な質疑 浜田の石見神楽拠点施設整備 山陰 2025/3/14 04:00 保存 予算決算委員会の主な質疑は次の通り。 -浜田駅周辺の活性化で三桜酒造跡地を核とする理由は。(肥後孝俊議員・創風会) 「浜田駅... 残り573文字(全文:636文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると 付きのデジタル記事が月5本まで読める ニュースレターで最新情報を受け取れる プレゼント応募や、クーポンが利用できる サービス内容の詳細はこちら 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 浜田の石見神楽拠点施設整備 市長、構想委託費理解求める 14人質問 予算委が採決見送り 2025/3/14 04:01 浜田市の石見神楽拠点施設整備 コンサル「にぎわいつながらず」 市議会、予算化疑問の声続出 2025/3/4 04:00 候補地など検討順序問う 浜田市神楽施設 議員、一般質問で市長に 2025/2/27 04:00 視点・市民が納得できる説明を 浜田複合施設整備再表明 2025/2/20 04:00 神楽拠点、郷土資料館など複合施設 浜田市長、整備を再表明 三桜酒造跡地、検討費を予算計上 2025/2/20 04:00 特集・連載 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 アルコール依存症(3)「依存症に一人で打ち勝つのは相当難しい」 山陰断酒学校の運営担う70代女性の体験談〈顔なき…声〉 2024/10/14 14:37 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 地元で育つミライのチカラ 島根県立邇摩高等学校 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校