商品券配布は「法に触れる可能性がある」と指摘する野田佳彦代表=倉吉市山根、倉吉シティホテル
商品券配布は「法に触れる可能性がある」と指摘する野田佳彦代表=倉吉市山根、倉吉シティホテル

 立憲民主党の野田佳彦代表が20日、倉吉市内で講演した。石破茂首相(衆院鳥取1区)の商品券配布問題に関して「政治資金規正法に触れる可能性がある」と指摘し、徹底的に説明を求める姿勢を強調した。

 立民鳥取県連定期大会への出席で来県した野田氏は、商品券配布を伴った会食が2025年度予算案の衆院通過前日だったことなどを根拠に「どう見ても政治活動で、公邸は公的なところだ。法に触れないとの首相の強弁は通じない」と批判した。

 法に触れないとしても「政治とカネ」問題が国会で論点となる中での配布は「脇が甘すぎる」と指摘。倉吉市が首相の選挙区であることに触れ「首相は『ミスター政治改革』で、憧れていた分、ガッカリした。地元の皆さんもそうではないか」と話した。

 夏の参院選鳥取・島根合区選挙区(改選数1)に候補を擁立する考えも強調した。講演後の取材に対して「中国地方は首相を多く出したが、地域は元気になっていない。いい候補を出せば、たまったマグマが噴き出すチャンスになる」と述べた。

(桝井映志)