出雲で21万円架空請求詐欺被害 山陰 2025/5/3 04:00 保存 出雲署は2日、出雲市在住の70代男性が... 残り271文字(全文:291文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 島根県警かたる詐欺急増 捜査名目で金銭要求に注意 2025/5/3 04:00 詐欺を防ぐポイント(7)SNS型ロマンス詐欺 恋愛話にお金の話は注意 2025/1/22 04:00 詐欺を防ぐポイント(6)還付金詐欺 「ATMで手続き」はない 2025/1/21 04:00 詐欺を防ぐポイント(5)おれおれ詐欺 まず電話切り冷静になる 2025/1/20 04:00 詐欺を防ぐポイント(4)架空料金請求詐欺 一人で対処せず相談して 2025/1/19 04:00 特集・連載 島根大生に命の尊さ伝える 松江、交通事故遺族が講演 2025/6/6 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 世代を超えて楽しむ 地域に広がるバウンスボールの輪 雲南市加茂町 日野勝己さん