大山寺に観光案内施設 町、僧坊「金剛院」整備 28年度開設 山陰 2025/5/8 04:00 保存 鳥取県大山町の大山寺エリアに残る僧坊「金剛院」を観光ガイダンス施設として整備する計画を町が進めている。夏山登山道周辺の... 残り547文字(全文:607文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 鳥取・大山寺地区に 自然体験ホテル誘致 環境省モデル事業 2024/10/22 04:00 大山町単独でDMO 全域周遊狙い 「候補」1月申請へ 2024/10/19 04:00 アウトドア施設 賃料など条例可決 大山町議会 2024/4/24 04:00 大山にノース・フェイス 大山寺地区 山陰両県初の直営店 2024/6/21 04:00 国立公園立地の126自治体 協議会設立 会長に大山町長 観光公害や廃屋対策要望へ 2024/12/10 04:00 特集・連載 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 リーグ優勝へ守備力が鍵 スサマジ、強み武器にCSへ <データism> 2025/4/28 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 島根大教育学部に貢献 同窓会が教員と学生を表彰 2024/11/2 04:00 動ける今を楽しむ 地域の集い 奥出雲町に暮らす長谷川公子さん 集いと手仕事で、人生に彩りを 伊藤和子さん 島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」 先着10名様にプレゼント 収穫がつながりをつくる 安来市高齢者クラブ 高木浩さん