開花が始まったヤマシャクヤク=島根県飯南町小田、飯南町ふるさとの森
開花が始まったヤマシャクヤク=島根県飯南町小田、飯南町ふるさとの森

 島根県飯南町小田の「飯南町ふるさとの森」に1千株以上が植わるヤマシャクヤクの花が咲き、見頃を迎えている。20日ごろまでがピークという。

 ヤマシャクヤクは山地に生えるボタン科の多年草で、直径4、5センチのおわん形の白い花を咲かせる。

 大雪の影響から例年より2週間程度、開花が遅く、7日ごろから開花し始めた。

 ふるさとの森では森の癒やし効果を健康増進につなげる森林セラピー事業に取り組む。同町観光協会の伊藤和栄主任(37)は「整備されたきれいな森に広がる花の姿は心が癒やされ、圧巻の景色。夕方には花が閉じてしまうので、午前中の観賞をお勧めしたい」と話した。(景山達登)