命の尊さ訴え 歴史や経験通し高校生に 米子出身の作家・朴さん 出雲 山陰 2025/5/22 04:00 保存 米子市出身の作家・朴慶南(パクキョンナム)さんの講演会が21日、出雲市大津町の島根県立出雲商業... 残り432文字(全文:480文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 書評・ジェンダー 韓国、男子(チェ・テソプ著、小山内園子・すんみ訳、趙慶喜解説) 2025/2/1 04:00 韓国激動期捉えた写真展 桑原さん「足跡残せ光栄」 ソウル 2024/11/24 04:00 ノーベル文学賞ハンさんの「菜食主義者」翻訳 島根県初代国際交流員きむさん 「人思う心 考える機会に」 2024/10/22 04:00 10道県、10年で外国人2倍超 全国1.78倍、地方にも浸透 島根1.83倍、鳥取1.58倍 2025/11/23 04:00 羅針盤 戦争招かないためできること 京都大人文科学研究所教授・藤原辰史 2025/11/23 04:00 特集・連載 島根大お笑いサークル「あちゃらか」から2組がM-1初戦突破 狭き門、2回戦は敗退も手応え 2025/11/12 04:00 新医学部長に竹谷氏 島根大 2025/8/27 04:00 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 一刀領談・下條正男 石破首相と戦後80年談話 「盗人に追い銭」は愚か 2025/4/14 04:00 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 花と人がつなぐ、斐川のオープンガーデン 出雲市斐川町 福島博さん やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。 「やってみよう」が原動力 笑顔生むレクリエーション 益田市レクリエーション協会 波田篤男さん