天平5(733)年に記された『出雲国風土記』には、「軍団」という記載があり、奈良時代の飯石郡に熊谷軍団と呼ばれる軍隊の施設が存在したことが分かります。しかし、実際の遺跡は判明しておらず、具体的な位置も、どのような施設があった...
いにしえを掘る 島根の埋蔵文化財〈5〉〈林 健亮〉 熊谷遺跡 (雲南市、1999年調査) 奈良時代の軍団施設跡か
残り1019文字(全文:1132文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる