10月11日(土)

旭温泉湯ったり神楽
日時:20:30~22:00
旭温泉あさひ荘 休憩棟(浜田市旭町木田954-3)
料金:500円(中学生以下無料、事前申込不要)
上演社中:戸川神楽社中
演目:弓八幡・天神
問い合わせ:浜田市旭支所産業建設課 0855-45-1437

美又温泉 夜神楽定期公演2025
日時:20:00~
美又温泉会館(浜田市金城町追原11番乙地)
料金:大人1,000円(小学生以下無料)
上演社中:追原神楽社中
演目:大蛇+1~2演目
問い合わせ:追原神楽社中 080-6327-1722

浜田の昼&夜神楽特別公演
日時:昼の部 14:00~15:30(開場13:30)、夜の部 20:00~21:30(開場19:30)
いわみ文化振興センター 1F 抱月会館(浜田市下府町303-3)
料金:2,000円(小学生以下無料、1公演あたり)
出演:11日 石見神楽佐野神楽社中
定員:各回150名(先着順・自由席)
問い合わせ:石王観光株式会社 0855-22-2222

石見神楽上吉田保存会 立戸八幡宮(七日市)奉納神楽
日時:16:00~21:00
立戸八幡宮(島根県鹿足郡吉賀町立戸791)
上演社中:石見神楽上吉田保存会

髙津神楽社中 髙津大元神社 例大祭
日時:18:30~23:00
髙津大元神社(益田市高津2丁目30-9)
上演社中:髙津神楽社中

例大祭(三角神社)
日時:19:00~24:00
三角神社(浜田市三隅町三隅697)
上演社中:岡崎社中
問い合わせ:岡崎社中事務局(一ノ谷)090-8067-5343

道川神楽社中 河内神社
日時:19:30~
河内神社(鹿足郡吉賀町蓼野1358)
上演社中:道川神楽社中

例大祭(日脚八幡宮)
日時:20:00~24:00
日脚八幡宮(浜田市日脚町984)
上演社中:日脚神代神楽社中
問い合わせ:日脚神代神楽社中 代表 養庵敏弘 090-7549-3712

大谷大元奉納神楽
日時:20:00~24:00
大谷大元神社(浜田市西村町1557)
上演社中:両谷神楽社中
演目:6~7演目
問い合わせ:両谷神楽社中 倉岡 080-5237-8212

【予約制】ゆのつ温泉夜神楽定期公演
日時:20:00~21:30
温泉津温泉 龍御前神社(大田市温泉津町温泉津イ736)
料金:2,000円
社中・演目:温泉津巡りをご確認ください(https://yunotsu-meguri.jp/introduce/yokagura/)
問い合わせ:温泉津温泉旅館組合事務局(輝雲荘 0855-65-2998〈担当:金崎〉)
事前予約制(座席指定)、マスク着用・アルコール消毒にご協力ください

石見神楽須子社中 熊野松神社 秋例大祭
日時:20:00~24:00
熊野松神社(益田市中島町イ165-1)
上演社中:石見神楽須子社中

種神楽保存会 大日霊神社
日時:20:00~24:00(予定)
大日霊神社(益田市木部町イ1193-3)
上演社中:種神楽保存会

湯の町神楽殿 石見神楽定期公演
日時:20:30~22:00
湯の町神楽殿(江津市有福温泉町546)
料金:中学生以上1,500円・小学生500円・未就学児無料
演目:大蛇と他2演目
上演団体:有福温泉神楽団
定員:30名
問い合わせ:江津市観光協会 0855-52-0534(受付9:00~17:00/火曜・年末年始休)

例大祭(上府八幡宮)
日時:21:00~翌5:00
上府八幡宮(浜田市上府町イ702)
上演社中:上府社中
問い合わせ:石見神代神楽上府社中 代表 岩川清 090-8715-2804

松原秋祭り
日時:21:00~翌3:00
愛宕神社(三隅町岡見)
上演社中:松原神楽社中
問い合わせ:松原神楽社中 0855-32-2292

王子八幡宮秋祭り奉納神楽
日時:21:00~翌2:00
王子八幡宮(浜田市内村町370-2)
上演社中:漁山神楽社中
問い合わせ:漁山神楽社中 代表 小川安夫 090-5375-9094

多田神楽保存会 多田大元神社 秋祭り
日時:21:00~
多田公民館(益田市多田町)
上演社中:多田神楽保存会

丸原八幡宮例大祭
日時:21:30~翌4:00
丸原八幡宮(旭町丸原)
上演社中:丸原神楽社中
演目:塩祓、八幡、恵比須、神武東征、塵輪、天神、黒塚、頼政、鍾馗
問い合わせ:丸原神楽社中 090-4576-8569

10月12日(日)

アクアスはっしー広場秋まつり
日時:10月12日~13日
はっしー広場(江津市波子町/浜田市久代町1117-2、しまね海洋館アクアス公園付近)
料金:観覧無料
問い合わせ:島根物産商事 0855-28-3388

丸茂神楽社中 美都町山料 赤山天満宮 秋季例大祭
日時:10月12日
赤山天満宮(益田市美都町山本)
上演社中:丸茂神楽社中

万葉の里 ひとまろフェスタ
日時:9:30~19:00
髙津柿本神社・髙津公民館・やぶさめ公園・ひとまろ大橋
神楽上演:14:00~15:00(髙津こども神楽/ひとまろ大橋)、18:00~19:00(髙津神楽社中/やぶさめ公園)
問い合わせ:主催 万葉の里髙津未来の会、共催 髙津公民館、後援 益田市・益田市教育委員会

グラントワ開館20周年記念 きんさいデー
日時:10:00~14:30
島根県立石見美術館「グラントワ」中庭広場
神楽上演:10:00~11:00(恵比須)、13:30~14:00(大蛇)
問い合わせ:島根県芸術文化センター「グラントワ」0856-31-1860

弥栄神社奉納神楽
日時:10:00~12:00
弥栄神社(浜田市三隅町井野173)
上演社中:両谷神楽社中
演目:3~4演目
問い合わせ:両谷神楽社中 倉岡 080-5237-8212

真砂神楽保存会 板井川新宮神社
日時:12:00~17:00
板井川新宮神社(益田市美都町板井川)
上演社中:真砂神楽保存会

王子八幡宮 秋季例大祭
日時:13:00~17:00
王子八幡宮(浜田市三階町)
上演社中:石見神楽細谷社中

三谷神楽社中 神光山八幡宮
日時:13:00~17:00
神光山八幡宮(益田市美都町三谷84)
上演社中:三谷神楽社中

道の駅ゆうひパーク浜田定期公演2025
日時:13:00~15:00
道の駅ゆうひパーク浜田(浜田市原井町1203-1)
料金:無料
上演社中:本郷神楽社中
演目:鈴鹿山、神武、大蛇
問い合わせ:道の駅ゆうひパーク浜田 0855-23-8000

浜田の昼&夜神楽特別公演
日時:昼の部 14:00~15:30(開場13:30)、夜の部 20:00~21:30(開場19:30)
いわみ文化振興センター 1F 抱月会館(浜田市下府町303-3)
料金:2,000円(小学生以下無料、1公演あたり)
出演:12日 下来原西組神楽社中
定員:各回150名(先着順・自由席)
問い合わせ:石王観光株式会社 0855-22-2222

津田神楽社中 大草八幡宮 例大祭
日時:14:00~
大草八幡宮(益田市大草町962)
上演社中:津田神楽社中

多根神楽伝承館 定期公演
日時:14:00~15:00(開場13:00)
多根神楽伝承館(大田市三瓶町多根/佐比賣山神社横)
拝観料:1,500円(中学生以下無料)
定員:50名
問い合わせ:大田市観光協会 0854-88-9950(受付9:00~17:00)

福浦神社例大祭
日時:15:00~22:00
福浦漁港(浜田市三隅町西河内)
上演社中:岡崎社中
問い合わせ:岡崎社中事務局(一ノ谷)090-8067-5343

琵琶町神明宮秋例大祭
日時:16:00~20:00
琵琶町集会所
上演社中:後野神楽社中
問い合わせ:090-7137-3530

秋季大祭前夜祭(久佐八幡宮)
日時:19:00~翌0:00
久佐八幡宮(浜田市金城町久佐イ56)
上演社中:久佐西組神楽社中
問い合わせ:久佐西組神楽社中(事務局)080-6304-6186

津田神楽社中 黒石八幡宮 例大祭
日時:19:00~
黒石八幡宮(益田市遠田町黒石)
上演社中:津田神楽社中

浜田の昼&夜神楽特別公演
日時:20:00~21:30
いわみ文化振興センター 1F 抱月会館(浜田市下府町303-3)
料金:2,000円(小学生以下無料、1公演あたり)
出演:下来原西組神楽社中
定員:各回150名(先着順・自由席)
問い合わせ:石王観光株式会社 0855-22-2222

【予約制】ゆのつ温泉夜神楽定期公演
日時:20:00~21:30
温泉津温泉 龍御前神社(大田市温泉津町温泉津イ736)
料金:2,000円
社中・演目:温泉津巡りをご確認ください(https://yunotsu-meguri.jp/introduce/yokagura/)
問い合わせ:温泉津温泉旅館組合事務局(輝雲荘 0855-65-2998〈担当:金崎〉)
事前予約制(座席指定)、マスク着用・アルコール消毒にご協力ください

石見神楽保存会久城社中 大塚神社 秋例大祭
日時:20:00~
大塚神社(益田市中島町イ1438)
上演社中:石見神楽保存会 久城社中

下有福八幡宮例大祭
日時:21:00~翌6:00
浜田市下有福町
上演社中:有福神楽保持者会
問い合わせ:0855-28-2668

伊甘神社 大祭
日時:21:00~翌6:00
伊甘神社(浜田市下府町935)
上演社中:大尾谷社中
問い合わせ:石見神楽大尾谷社中 代表 河上直道 0855-27-4631

スケジュール出典:https://www.kankou-shimane.com/kagura_schedule

▶石見神楽の用語解説や演目写真を紹介