鳥取・島根合区(届け出順)
 中山集出川桃子亀谷優子倉井克幸谷口直矢


 

 


中山 集 
(なかやま あつむ)
31歳 国民民主、新人

 

 略歴

 会社代表。コンサルティング会社勤務を経て、2024年1月に広島市内でコンサル会社を設立し、代表取締役を務める。親が島根県邑南町出身。国民島根県連副代表。関西学院大商学部卒。広島市出身。松江市雑賀町。

 19日の遊説日程

 午前は安来、米子両市を回る。午後は松江市に入り、松江テルサ前で最後の訴えを行う。

 第一声要旨 国民民主党・中山集候補

 


 

 


出川 桃子 
(でがわ ももこ)
47歳 自民、新人

 

 略歴

 元島根県議。会社員などを経て、2012年に松江市に移住。17年の同市議選で初当選。21年の同市長選で落選。23年の島根県議選に初当選し、25年3月に辞職した。党島根県連女性局副局長。成蹊大法学部卒。東京都出身。松江市大正町。

 19日の遊説日程

 終日松江市内を回り、計4カ所で街頭に立つ。島根県庁前で締めくくりの演説をする。

 第一声要旨 自民党・出川桃子候補

 


 

 


亀谷 優子 
(かめたに ゆうこ)
39歳 共産、新人

 

 略歴

 元大田市議。同市内の牧場勤務を経て、2018年の同市議選で初当選した。24年10月に市議を辞職し、衆院選島根2区に立候補して落選。党島根県委員会常任委員。高知大人文学部卒。兵庫県西宮市出身。松江市東津田町。

 19日の遊説日程

 終日、旧松江市内を遊説し、21カ所で街頭演説をする。最後は朝日町交差点前で訴える。

 第一声要旨 共産党・亀谷優子候補

 


 

 


倉井 克幸 
(くらい かつゆき)
42歳 参政、新人

 

 略歴

 会社員。東京でシャンソン歌手として活動後、2023年5月に益田市に移住。同8月の同市議選に無所属で立候補し、落選。党鳥取・島根県国政改革委員。筑波大第三学群国際総合学類卒。栃木県小山市出身。益田市幸町。

 19日の遊説日程

 松江市から安来市に入る。米子市のイオン米子駅前店前広場で最終演説会を開く。

 第一声要旨 参政党・倉井克幸候補

 


 

 


谷口 直矢 
(たにぐち なおや)
47歳 NHK、新人

 

 略歴

 会社員兼農家。当初は兵庫選挙区での立候補を予定していたが、党の方針で鳥取・島根合区選挙区に決まった。2023年の姫路市議選に党公認で立候補し、落選。NHK党員。姫路独協大情報学部卒。兵庫県姫路市出身。同市山田町。

 19日の遊説日程

 山陰両県での活動なし。