愛情注いだ子犬「元気で」 盲導犬協会へ引き渡し 島根あさひ社会復帰促進センター 山陰 2025/7/9 04:00 保存 島根あさひ社会復帰促進センター(浜田市旭町丸原)の受刑者が、盲導犬候補の子犬(パピー)3匹を... 残り426文字(全文:473文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 受刑者の就労、出所前から支援 職親PJ島根県支部が発足 2025/6/12 04:00 立派な盲導犬になって 島根あさひの訓練生育成 協会へ3匹引き渡し 2024/7/2 04:00 出所者を見守る「幸福のフクロウ」 手作りする浜田のボランティアが込めた思い 2024/4/24 18:00 出所後に継続的支援を プリズン・サークル、坂上監督 岡山でイベント 2024/1/21 04:00 浜田道路上り線が通行止め⇒解除 2025/11/22 07:55 特集・連載 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 カレンダーなぜ日曜始まり?さかのぼると… 手帳は月曜始まり「今は過渡期」 2025/1/12 04:01 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。海士町にUターンした大脇さんの話。 地元で育つミライのチカラ 島根県立浜田水産高校 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 もしもの時の防災対策