約3万年前の旧石器時代後期、石器を製作した跡が松江市大庭町の団原2遺跡で見つかり23日、島根県埋蔵文化財調査センターが...
3万年前の石器製作跡を発見 松江・団原2遺跡 山陽の石材も、広域移動示す
残り549文字(全文:609文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる
約3万年前の旧石器時代後期、石器を製作した跡が松江市大庭町の団原2遺跡で見つかり23日、島根県埋蔵文化財調査センターが...
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる