39年ぶり奥出雲から献納米 新嘗祭へ御抜穂式、高温少雨乗り越え品質良好 山陰 2025/9/12 17:04 保存 11月23日に宮中で営まれる新嘗祭(にいなめさい... 残り342文字(全文:367文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 世界農業遺産に「奥出雲」 たたら製鉄の伝統評価 FAO、中国地方初の認定 2025/8/28 04:00 仁多米で「世界一のおにぎり」 奥出雲で人気料理人がアピール 2025/8/31 04:00 世界に誇る農業、発信期待 担い手育成、官民で強化を 奥出雲「世界農業遺産」認定 2025/8/28 04:00 コメ需要、最大38万トン増 異例前年超え、年間711万トン 訪日客消費を初反映 農水省試算 2025/9/12 04:00 コメ作況 新指標公表へ 秋にも、直近5年収量基準 政府 正確な実態把握狙い 2025/9/11 04:00 特集・連載 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 島根、鳥取の上水道料金 値上げ加速か 高騰回避への道標 2025/5/4 17:00 揚水式発電の役割学ぶ 鳥取、環境大生 江府の俣野川発電所を見学 2024/12/11 04:00 「くまモン」のブランド戦略学ぶ 松江、島根大で教授講演 2024/12/6 04:00 【期間限定】島根スサノオマジック「選手のサイン入りTシャツ」プレゼント! 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催 島根県西部専門高校特集 地元で育つミライのチカラ 9月20日は「バスの日」