戦争のない世界、いつまでも願う ウクライナとロシアの子どもの絵を展示へ 島根県大の学生が企画 松江で9月18日から 山陰 2025/9/16 14:20 保存 戦後80年の節目にあらためて平和を希求しようと、松江市の島根県立大人間文化学部の学生が、戦時下に置かれるウクライナとロシアの子どもた... 残り606文字(全文:673文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 境港でウクライナの子の絵画展 ロシア侵攻前後の心、作品に映る 2025/6/14 04:00 「恐怖抑制」学ぶ園児ら ルポ・ロ前線直下のウクライナの町 脅威日常、現実に必死で適応 2025/5/15 04:00 世界の子どもたち ミハイロちゃん(4) 怖い思い 絵を描きいやす 2025/3/30 04:00 ウクライナの子に笑顔を 救援カレンダー25年版販売 2024/12/3 04:00 核なき未来の架け橋に 伝えれば人の心は動かせる 子ども代表、力強く 広島原爆投下80年 2025/8/7 04:00 特集・連載 韓国、領土・主権展示館の新エリアに抗議 「閉鎖要求」声明 2025/11/15 04:00 献血推進大使に大学生4人任命 島根県血液センター 2025/9/1 04:00 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 地元で育つミライのチカラ 島根県立矢上高校 もしもの時の防災対策 最新機器で健康サポート 医療法人元町病院 理事長 藤瀬 一臣氏 親子で楽しめる!YouTube登録100万人超・市岡元気氏による夏休み特別サイエンスライブを開催