若者目線で地域課題解決 奥出雲で「チャレンジ甲子園」発表会 「人生史ノートを作る挑戦」が1位 山陰 2025/9/21 04:00 保存 島根県奥出雲町三成で20日、同町を舞台に若者が地域の課題解決や資源活用のアイデアに挑戦する「OKUIZUM... 残り487文字(全文:541文字) 続きを読むには会員登録が必要です 無料会員に登録する ログインする 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 奥出雲の応援歌聞いて 松葉屋社長が動画制作 2024/11/29 04:00 地方創生に向けて人材育成で協定 奥出雲町と財団法人 2024/3/14 04:00 労働者協同組合、設立の動き 制度2年で島根2法人、鳥取3法人 多様な事業、働き方実現 地域課題解決の担い手に <さんいんスコープ> 2024/12/15 04:00 【交通情報】尾道松江線の吉田掛合ー三刀屋木次IC間が全面通行止め 2025/11/15 13:27 ニッチェ江上の子育て珍道中 気疲れ、一緒の旅行に苦戦 2025/11/15 04:00 特集・連載 目分量で打つ覚醒剤 「被害妄想」起こしパニックに 薬物依存症だった男性(3)〈顔なき…声〉 2025/9/4 18:00 スポーツを科学しよう〈59〉 夢に向け目標を明確化しよう 質問に答えます(1)「モチベーション」 2025/8/13 04:00 国要望が頓挫、独自条例へ 「竹島の日」条例制定尽力の故上代県議 住民の声、怒りを原動力に きょう20回目竹島の日 2025/2/22 04:00 使用済み「1日乗り放題券」ショップで転売横行 鉄道各社は「営業妨害」 しかし抜け道も… 2024/12/19 18:00 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 介護サービス 多様性維持 ㈱ラッシュ 代表取締役 白根 侑哉氏 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。出雲市にUターンした野井さんの話。 山陰中央新報ID会員のみなさまに 新米販売のご案内