兵庫4人殺傷判決「発達障害が動機に影響」 2025/10/31 15:09 保存 兵庫県宝塚市のクロスボウ4人殺傷事件で殺人などの罪に問われた男の裁判員裁判で、死刑を回避し無期懲役とした神戸地裁は31日、判決理由で完全責任能力を認めた上で、動機の形成に発達障害が影響し、一方的に非難できないと指摘した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 NY円、153円92銭~154円02銭 2025/10/31 21:46 正しい対中認識をと習主席 2025/10/31 20:50 中国主席、「村山談話」守るよう訴え 2025/10/31 20:47 中国主席、歴史や台湾問題でけん制 2025/10/31 20:42 容疑者は被害者夫と高校の同級生 2025/10/31 20:34 特集・連載 子どもも投票してみよう 松江市長選で島根大生が準備 2025/4/17 04:00 紫紺の誓い 選抜高校野球米子松蔭(下)自主性 判断力が勝敗分ける 指示待たず動く選手 2025/3/13 04:00 最終報告書、知事に説明 竹島第5期研究会 近くネット公開 2025/2/22 04:00 松江高専チームV 松江で学生土木コンテスト 2024/11/12 04:00 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内 もしもの時の防災対策 地元で育つミライのチカラ 島根県立江津工業高校 やっぱり、しまねがいい。Uターンして気づいた暮らしの豊かさ。浜田市にUターンした渕上さんの話。