男子の全国高校サッカー選手権大会への出場を懸けた島根県予選(島根県大会)は、10月24日の2回戦を終えてベスト8が決まった。11月1日の準々決勝、3日の準決勝を経て、8日の決勝で全国大会に出場するチームが決まる。

 一方で、女子の『センシュケン』全日本高校女子サッカー選手権大会への出場を懸けた島根県大会は、ひと足先に10月24日が決勝。初優勝と全国大会初出場を目指す益田東と、14年連続の優勝、2年連続6回目の全国大会出場を狙う松江商が激突した。

試合前に円陣を組む松江商
益田東も選手たちが円陣で気持ちを高めた

 連載第6回で書いたように、以前の高校女子選手権は男子のように1都道府県1代表の48校(東京...