私の代で拉致問題の突破口を開くと首相 2025/11/15 15:47 保存 高市早苗首相は15日、北朝鮮による拉致問題に関し「皆さまの長年の心痛を思う時、胸が張り裂けそうになる。あらゆる選択肢を排除せず、何としても私の代で突破口を開く決意だ」とX(旧ツイッター)に投稿した。 無料会員に登録すると 付き記事が毎月5本読める 無料会員に登録する ログインする サービス内容を確認する 保存 記事を保存する この機能は有料会員限定です。保存した記事やフォローした特集をマイページでご覧いただけます。 有料会員になる ログイン 関連記事 富山・滑川で緊急銃猟、クマ1頭駆除 2025/11/15 16:56 東京デフリンピックが開幕 2025/11/15 16:32 訪日自粛、外務省が中国に適切対応要請 2025/11/15 14:58 群馬で狩猟中の男性襲われ負傷、意識不明か 2025/11/15 14:05 中国側に適切な対応強く求めたと木原氏 2025/11/15 13:27 特集・連載 客の前では「王子様」 「オタク趣味」は小学生の頃から コンカフェ店員の女子大生(上)〈顔なき…声〉 2025/8/12 05:00 口に入れ飲み込もうとした督促状 「心を入れ替えた夫、父親」の裏側 ギャンブル依存症50代男性(3)〈顔なき…声〉 2025/5/18 12:00 領有権確立、進展ないまま 竹島の日、22日で20回目 2025/2/22 04:00 竹島の日20年の足跡まとめ記念誌 島根県 2025/2/22 04:00 親子で楽しくエコを学べる体験型イベント! 「こどもエコミュージアム」を9月6日(土)に松江市で開催 お子さんがより学べる家庭環境とは? 小中学生の保護者必聴セミナーを11月15日(土)に開催 地域住民の懸け橋になった「西田にじいろ食堂」 運営スタッフ 出雲市万田町 小林春美さん 山陰中央新報読者のみなさまに 新米販売のご案内