■母の金言のおかげ 先日、当欄に掲載された「嫁しゅうとめ漫才」を読み、その仲の良さにホッコリしました。私が新婚の時は、愚痴はもっぱら実母に聞いてもらっていました。ある日、母に「無理はするじゃないよ。でも、将来、あーしとけばよかった、こーしとけばよかったと後悔せんよーにね」と言われ、ハッとしました。もし今、義父母がいなくなってしまったら後悔しかない…。この母の言葉で、私は義父母に対して優しく接することができるようになりました。今、義父は亡くなり、義母は施設にいます。母のあの時の言葉に感謝し、これからも生きていきたいです。
(松江市、チョレイ、45歳)
■アナログ遊び万歳 帰省もできず、雨続きで予定していたキャンプにも行けなかったこの夏。わが家で大活躍したのがアナログゲームだ。カードゲームの「UNO(ウノ)」やトランプ、ボードゲームの「人生ゲーム」「ブロックス」「タギロン」からサッカー盤までさまざま。中でも「たぎる論理」のタギロンは息子が小学校のボードゲームクラブで教えてもらって以来、わが家での人気ゲ...