国策にあらがった一人の科学者がいた。高木仁三郎さんは戦後の経済成長に利用される科学の在り方を問題視し、原子力政策を市民目線で批判した。亡くなってから今年で25年。現代社会に投げかけられた問い、受け継がれる思いを探る。

▽市民の良識信じ原発監視

 千葉県鴨川市の雑木林に市民科学者の高木仁三郎さん(1938~2000年)が晩年に建てた家がある。穏やかな笑顔を浮かべる高木さんの写真が飾られた書斎には執筆に使った机や...