共産の亀谷氏が参院選出馬表明 鳥取・島根合区 山陰 2025/1/7 04:00 共産党島根県委員会常任委員の亀谷優子氏(38)が6日、今夏の参院選鳥取・島根合区選挙区(改選数1)への立候補を表明し、「生活の苦しさを解消する政治をつくる」と決意を語った。 松江...
「信頼失わないよう、しっかり安全運転」島根原発2号機で中電社長 山陰 2025/1/7 04:00 中国電力の中川賢剛社長が6日、島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の営業運転再開に向けて「順調に試運転を続けている」と述べ、「地元の信頼を失わないよう、しっかりと安全運転をしていき...
島根原発2号機巡り「信頼失わないよう安全運転を」 中電社長 山陰 2025/1/6 18:29 中国電力の中川賢剛社長が6日、島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の営業運転再開に向けて「順調に試運転を続けている」と述べ、「地元の信頼を失わないよう、しっかりと安全運転をしていき...
テレビ欄 山陰 2025/1/3 04:00 ビジョン2025 山陰両県知事対談(BSS後1・00) 山陰両県知事に新年の抱負や展望を聞く。昨年は鳥取でねんりんピック開催、島根では国内航空路線の新設・再開など、明るい話題が...
【新春対談】丸山達也島根県知事と平井伸治鳥取県知事 事業者の省力化投資後押し-丸山氏 「住みたい」地域づくり推進-平井氏 山陰 2025/1/1 04:00 2025年が幕を開けた。24年は「地方創生」を政策の柱に掲げる鳥取県出身の石破茂首相が誕生し、山陰両県は人口減少の「課題先進県」として全国の先駆けとなる施策立案やリーダーシップが...
松江・伊勢宮 創業100年超の老舗酒屋が31日閉店 繁華街の交流の場、惜しむ声 山陰 2024/12/29 04:00 松江市の繁華街・伊勢宮の目抜き通りにあり、創業100年以上の歴史がある杉谷酒店が31日に閉店する。酒類だけでなく、花束やパーティーグッズも豊富に取りそろえ、親しまれてきた。飲食店...
島根原発2号機、定格出力到達 中電発表、設備の健全性を確認 山陰 2024/12/28 04:00 中国電力が27日、再稼働した島根原発2号機(松江氏鹿島町片句)が定格熱出力付近に達したと発表した。来年1月10日の営業運転再開に向け、出力を一定にした運転を継続する。 27日午前...
島根原発 直接交付金「理解できぬ」 知事 松江市要請方針を批判 山陰 2024/12/27 04:01 中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)関連の交付金を巡り、立地自治体の松江市が島根県を介さずに直接受け取れるよう国に求める方針を決めたことに対し、丸山達也知事は26日に定例会見で「...
【動画】女川原発2号機が営業運転 大震災前から14年ぶり 山陰 2024/12/27 04:00 東北電力は26日、10月末に再稼働した女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の営業運転を再開した。2011年3月の東日本大震災後、被災地に立地する原発として初の本格稼働となり、一連の再稼働工程が完了した。2号機の営業運転は定期検査に入った震災前の10年11月以来、約14年ぶりとなる。 東北電は、定格熱出力に到達した段階で発電所が正常に機能しているかを確認する「総合負荷性能検査」を25日から実施。26日午後4時、原発構内で阿部正信所長が、
経産相に再稼働報告 島根原発2号機で中電社長 山陰 2024/12/27 04:00 中国電力の中川賢剛社長が26日、東京・霞が関の経済産業省で、武藤容治経産相と面会し、島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働を報告した。来年1月10日の営業運転再開に向けて「引...
女川原発2号機が営業運転 東北電、大震災前から14年ぶり 2024/12/26 18:15 東北電力は26日、10月末に再稼働した女川原発(宮城県女川町、石巻市)2号機の営業運転を再開した。2011年3月の東日本大震災後、被災地に立地する原発として初の本格稼働となり、一...
政治、災害…激動の1年【2024年山陰十大ニュース】 山陰 2024/12/26 04:00 山陰中央新報社は2024年の島根、鳥取両県の十大ニュースを選んだ。 島根の1位は、12年11カ月ぶりの原発稼働となる中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の再稼働、2位は夏の...
1位は島根2号機の再稼働 甲子園では大社旋風に歓喜【2024年山陰十大ニュース・島根県】 山陰 2024/12/26 04:00 1位 島根原発2号機が再稼働 中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句、出力82万キロワット)が12月7日午後3時、再稼働した。全国唯一となる県都の原発の稼働は2012年1月...
あの日…記者の思い 2024山陰年末回顧〈8〉 島根原発2号機再稼働 「手遅れになる前に」課題追い続け 国や中電の取り組み注視 山陰 2024/12/26 04:00 中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)から日本海を望むと、隠岐諸島が確認できるほど冷たく澄んだ日だった。12年11カ月ぶりに「原子の灯」がともる瞬間に立ち会いたくて、報道各社の代表...
島根原発2号機 特重施設設置 雲南市が了解 山陰 2024/12/26 04:00 雲南市が25日、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)のテロ対策設備「特定重大事故等対処施設」の設置を了解すると中電に回答した。 中電に対し、適切な要員の確保や訓練による対処...
明窓・電気とクリスマス コラム 2024/12/25 04:00 起業家の表彰式を取材した12月上旬の夜。会場だった東京・芝公園のホテルを後にすると、ライトアップされた東京タワーが目に飛び込んだ。温かみのあるオレンジ色に浮かぶ東京のシンボルの美...
島根原発2号機の発送電開始 13年ぶり原子力の電気 山陰 2024/12/24 04:00 中国電力が23日、島根原発2号機(松江市鹿島町片句)の発送電を始め、約13年ぶりに一般家庭や企業に原子力の電気を届けた。段階的に出力を上げ、27日に定格出力の82万キロワットに到...
原発交付金の直接支給要望 松江市方針 用途、裁量拡大狙う 山陰 2024/12/24 04:00 中国電力島根原発(松江市鹿島町片句)の立地自治体の松江市が、国の「原子力発電施設等立地地域基盤整備支援事業交付金」の一部について、島根県を介さず直接支給するよう国に要望する方針を...
特重施設の設置了解 松江市長、中電に回答 山陰 2024/12/24 04:00 松江市が23日、中国電力島根原発2号機(松江市鹿島町片句)のテロ対策設備「特定重大事故等対処施設」の設置を了解すると中電に回答した。 上定昭仁市長は、市役所を訪れた中電の中川賢剛...
出雲市も了解伝達 特重施設の設置 山陰 2024/12/24 04:00 出雲市が23日、中国電力島根原発2号機のテロ対策設備「特定重大事故等対処施設」の設置を了解すると中電に回答した。 出雲市役所で、中電島根原子力本部の三村秀行本部長に意見書を手渡し...