新たに陥没した路面=12日午前9時、島根県隠岐の島町西田
新たに陥没した路面=12日午前9時、島根県隠岐の島町西田

 12日午前6時過ぎ、島根県隠岐の島町西田の県道44号が陥没していると隠岐支庁県土整備局に通行人から連絡があった。

【道路情報】大雨の影響による全面通行止めの道路 島根県(13日現在)

 陥没したのは西郷と加茂地区の中間点で、以前にあった崩落の復旧工事で片側交互通行となっている区間。このうち、約100メートルの路面が10~20センチ陥没し、亀裂が入った。同局は午前7時半から全面通行止めにし、迂回(うかい)路を案内している。復旧の見込みは立っていない。この影響で隠岐一畑交通の西郷-都万線8便が運休した。

 松江地方気象台によると、西郷(隠岐の島町)は11日深夜から12日午前までに80・5ミリの雨量を観測。西郷中心部を流れる八尾川の船着き場には枝や流木が漂着し、住民が取り除いていた。

船着き場に流木や枝が漂着したため、撤去する住民=12日午前9時10分、島根県隠岐の島町西町、矢尾川

(鎌田剛)