ゴーグルを装着した生徒が、手に持ったコントローラーをぎこちなく動かしていく。19日、出雲農林高校(出雲市下横町)の教室で、生徒が見ていたのはVR(仮想現実)で映し出されたブドウ園。食品科学科2年の6人が仮想空間で、生育の悪い粒を間引く「摘粒」作...
17万都市の課題(4)揺らぐ農業最大産地 VR、AI駆使し維持を
残り1111文字(全文:1234文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる