細田博之衆院議長(島根1区)の発言が自民党内を揺さぶっている。衆院小選挙区定数の「10増10減」に対し「地方の政治家を減らすだけが能ではない」と激変緩和の必要性を訴えたためだ。削減の影響をもろに受ける自民内では賛同の声が噴き出す一...
細田議長発言 揺れる自民 賛否両論、野党は批判 衆院定数10増10減
残り1044文字(全文:1160文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる











