中海の大根島(松江市八束町)と境港市をつなぐ江島大橋が、根強い人気を見せている。「べた踏み坂」の愛称で紹介された自動車メーカーのテレビCMで全国区のスポットになって8年がたつが、今も継続的に各メディアのロケ地になっており、橋目当てに訪れる観光客が少なくない。直近は「ジェットコースター」のような急勾配を撮影した映像が交流サイト(SNS)を通じ、アラビア語圏に広まるなど話題を提供している。 (勝部浩文)

 江島大橋は松江と米子・境港各市の経済圏をつなぐ架け橋として2004年に完成。大型船が通れるように橋桁と水面の高さを確保したため、傾斜がきつい橋になった。当初は注目されなかったが、13年12月末から放送されたダイハツのCMで、アクセル全開で踏み込むほど急な「べた踏み坂」と紹介されると、一躍人気スポットになった。

 その後、集客力は落ち着いたものの、望遠レンズの効果で傾斜が極端に写った画像や映像がSNSで海外に拡散。インスタグラムで、...