安倍晋三元首相が参院選の街頭演説中に銃撃され死亡した。民主主義の根幹と言える選挙期間中の凶行であり、断じて許すことはできない。主要国の元リーダーが白昼に襲撃されるという異常事態が今の日本で起きたことに慄然(りつぜん)とする。今回の事件は日本社会の何をあらわにしたのか。識者3人が語った。
ネットの暴力がリアルに
映画監督 森達也氏
自民党の安倍晋三元首相が街頭演説中に銃撃され死亡したニュースに接し、ぼうぜんとした気持ちになっている。現段階では容疑者の動機など、具体的なことはわかっていない。デマが流布される可能性もあることから、メディアは先走らず、冷静な報道に努めるべきだろう。
「テロ」とは政治的な背景を持った者が、暴力で社会を畏怖させて自らの願...