第2次世界大戦に関わる施設を文化財保護法に基づく史跡に指定する議論が進んでいない。先の戦争の評価について、国内で統一的な見解を出すのが難しいことなどが理由として考えられる。元締めの文化庁も地方自治体の判断に委ねているのが実情だ。第2次世界大戦の時期に建設、または被害を受けた施設で国指定の史跡に...
残り1332文字(全文:1480文字)
続きを読むには会員登録が必要です
無料会員登録(山陰中央新報IDを取得)すると
付きのデジタル記事が月5本まで読める
ニュースレターで最新情報を受け取れる
プレゼント応募や、クーポンが利用できる