木材の製材・販売などの浜村木材(出雲市佐田町反辺)が昨年開発したカメムシ捕獲器「ぱっくりん」のイメージソングが完成した。ロックバンド「ザ・ブルーハーツ」の前身、ザ・コーツで活躍したベーシスト亀山哲彦さん(59)=神奈川県在住=が制作。哀愁漂うブルースと軽快な曲調の2曲で、販促とともに、ユニークな手法で島根をPRしてくれそうだ。 (平井優香)
ぱっくりんは、カメムシ嫌いの妻のために浜村拓志専務(47)が8年がかりで開発、昨年6月に完成した商品。専用の粘着シートを装着した長さ90センチの棒で挟むことで、カメムシに触れたりつぶしたりすることなく駆除できる。
面白い新商品で、県外に島根の名を売り込みたいと考えていた浜村専務が、ファンだった亀山さんと交流サイト(SNS)を通じて知り合い、商品を紹介したところ、「一緒に島根を盛り上げよう」と楽曲制作を快諾してくれた。
楽曲は、亀山さんがザ・コーツで活動をともにしたギタリストの山川のりをさんと解散以来38年ぶりにタッグを組み、特別バンド「ぱっくりんズ」を結成。「Oh!ぱっくりん」は「待っていたんですぱっくりん ずっと前から一人じゃどうにも出来なくて苦しんでました」とカメムシに悩む人を応援し、「カメムシのブルース」は「人恋しくてお邪魔(じゃま)をするぜ 昼でも夜でもお邪魔するんだ」と人間に嫌われても懸命に生きるカメムシの悲哀を歌う。
亀山さんは「すべての人が優しい気持ちで共存できる世界を表現した」と楽曲に込めた思いを語った。
浜村木材は7~9日に都内である展示会に初めてぱっくりんを出品し、楽曲を会場で流す。浜村専務は「商品を通じて害虫に悩まない安心した暮らしの環境づくりに貢献し、地方への移住を検討する人の後押しをしたい」と話した。
CDは1100円。ぱっくりんズ公式オンラインショップなどで購入できる。県内での店頭販売はない。問い合わせは浜村専務、電話090(7556)1699。