興味を持った記事をスクラップし感想を書き込む参加者=浜田市殿町、浜田まちづくりセンター
興味を持った記事をスクラップし感想を書き込む参加者=浜田市殿町、浜田まちづくりセンター

 新聞の楽しい読み方を学ぶ「大人の新聞教室」が17日、浜田市殿町の浜田まちづくりセンターであり、10人が山陰中央新報社の清水由紀子NIE担当に効率よく読む方法を教わった。

 参加者は新聞1部に原稿用紙500枚以上の情報が詰まっていることや、内容を簡潔に伝える見出しや記事の第1段落に注目すれば、短時間でニュースの全体像をつかめると習った。

 全ての見出しに目を通した後で気になった記事を切り抜き、感想を書き込むスクラップ作りも体験。清水担当はスクラップが日記代わりとなり、孫との会話に役立つこともあると紹介し「真偽の不確かな情報があふれる現代だからこそ、新聞を読み続けてほしい」と呼びかけた。